FC2ブログ

石神井公園 三宝寺池


この景色をみる度、
Lia Failの家近くのCos Cobの池(Mianus Pond)が思い出されます。
ね!似ていませんか?


今日はThanksgiving Dayですね。
大移動が始まっていることでしょう。


以前のブログを懐かしく引っ張り出してみました

fc2blog_20221124104207d3d.jpg


Happy Thanksgiving!
すべての恵みに、皆さまとの出会いに、感謝して


石神井公園の名木「メタセコイア」



こちらはManhattan、2012年のパレードでした。
2013.06.23 Arigatou
無事引越しを終えました~

NY最後の一日はいつもの休日の様に…
セントラルパークを散策し、
MoMAでゆっくり絵を観て過ごしました。




この日を迎えることが出来て。。寂しくも、
ほっと安堵しています。

12年と3ヶ月の間、
アメリカ生活を恙無く過ごせて来られましたこと、
たくさんの素敵な出会いに恵まれ今日が在ります。
皆さま、本当にありがとうございました。





今日のJAL5便にて帰ります!
NYより最後のブログとなりましたが、
引き続きこれからもどうぞ宜しくお願いいたします(^-^)/
2013.06.18 Greenwich~☆
075_convert_20130619064159.jpg


Darienのお友達が帰国前に是非!とお声をかけてくださり、
先週の火曜日、一年ぶりにCTを訪れました!

前日の雨でしっとり潤った緑がより一層に美しく鮮やかでした。
こんなにも空気が穏やかで清らかだったんだ・・・と改めて感動です♪






恵まれた環境の中で11年間の暮らしがあり、Yogaがあり^^、
子育て出来たこと、改めて感謝いっぱいです。


ここでたくさんの素敵な思い出が生まれました(T_T)
‘お家さん、ありがとう’




息子と娘、7年間送り迎えしたグリハイ。。
真っ暗な早朝の送りに車の中で迎える日の出もあったな~
迎える時の表情に、子どもの心情をくみ取って心配したり、嬉しかったり…
重ねてきた日々の思いが蘇って参りました。



より2013.6.11iPhone 150


やっぱり信号じゃないこの風景がいいね~Greenwich Ave.
より2013.6.11iPhone 154


Darienでインディアン・レストランに連れて行っていただき、
午後からはGreenwich Ave.のカフェで皆さんと嬉しい再会です♪






悦子さん、写真をいっぱいありがとうございました!
先に帰られた方々、ご一緒の写真がなくてごめんなさい。

素敵な一日をありがとうございました。
たくさんのエネルギーをいただきました!
また一緒にYoga出来る日を夢見ています☆


引越しまで後3日となり、流石に慌て始めました。。
でも、まだ遊びも欲張りたいと思いまーす(^O^)/

068_convert_20130619064237.jpg

2013.01.03 Happy New Year
      みなさま、あけましておめでとうございます!
        2013年が平和な年でありますように。

     タイムズスクエア2013


タイムズスクエアの様子を見にーと、19時頃出掛けると、
既に我がアパートメントの周辺は包囲され通行止めに。。
カウントダウンの雰囲気だけ味わい30分で退散しました(^_^;)
ヘリコプターにブブゼラに花火にと一晩中スゴイ騒音、いや歓声の年明けです♪


今年の大晦日には儀式がひとつありました!
こちら、
2週間前NY式部会の写経クラスでご指導くださった中垣顕寛法師です。
2012_1214_151910-DSCN1404.jpg


自分から無くしたいものを書いてください、というお題をいただきました。
それを大晦日に焼いて煩悩を消去します( ̄ー ̄)

無くしたいもの。。 私は「小我」としたためました。

清寂に心を寄せて・・・
「四弘誓願」を称え手を合わせます。
そして燃やしました!
はい、新年スッキリです(*^_^*)




やっぱり冬の富士山はひときわ美しい♪
Mt.Fuji 12.28.2012


年末は一週間慌ただしく帰国しておりました。
今回は雑用多き短い滞在ゆえに、お会いしたい方にも充分ご連絡もできず残念でしたが
冬の日本は10年ぶり!楽しいひとときでした。

26日、クリスマスを迎えた翌朝には
一気に周りはお正月ムードの厳かな空気に早変わり!
びっくり^^;そう、日本はこうでしたね。

30日NYに着いてJFK空港にはまだリースもツリーも飾ってあって、
なんだかホッとしました♪


Japan 12.25.2012
                          

       みなさま、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。






2012.11.01 Sandyの爪痕
47階の我が家から見る折れたクレーン。。
006_convert_20121102061438.jpg
 
大きな爪痕を残しSandyが過ぎ去って4日が経ちました。

幸いにも我が家は影響を受けることなく過ごしております。
チェルシーにあるシバナンダヨガのNYセンターも未だ停電中・・・

停電区域の住民やホテルを移動する旅行者で
連日、近所のコロンバスサークル周辺は人と車で溢れています。

建設中の高層ビル最上階にあったクレーンが暴風で折れ、
地上1000フィートでぶら下がったままの状態に。。
私のアパートメントの2ブロック先は立ち入り禁止となり、
クレーンが撤去されるまでこの辺りはガスが止められています。
自然がもたらすものには逆らえないけれど、
人為の浅はかさを思わずにいられません。

写真


友人が多く住むCTのグリニッチやウエストポートでは今も半分以上が停電中とのこと。
朝夕の冷え込みが厳しくなっています。どうかお疲れがありませんように。。

メトロノース、ニューヘイブンラインが復旧しました!
休養に我が家へいらしてください!!
あたたかいご飯とお風呂を用意して待っています!!!


徐々に活気を取り戻しているマンハッタンです。
fc2blog_2012110200201244f.jpg
2012.10.21 同じ空の下で
勢いあるボストンの空に後押ししてもらって
boston


これからワシントンDCに移動します!


時間と空間は
自分の心が作っていると云うけれど…

やはり鍵は呼吸にあり!
意識して過ごしたいと思います。(^-^)/


DCはどんな空かな…



行ってきまーす!
ボストンの空港にて