| Home |
2015.01.30
Global Heartで♪
国際色豊かなクラスメートたち♪
世界中どこにいても、人種や思想を越えて、それぞれの生活にヨガがありますように~
これこそ、ブログのタイトルにしているGlobal Heart!
そんな願いを込めて、
いつものハタヨガ・クラスに加え、月に一回シヴァナンダ・クラスを取り入れます。
清らかなエネルギーが流れるNYセンターのお教室を懐かしく思い出しながら…

昨日は一回目でした。
シヴァナンダ・ヨガは初めてのみなさんがドキドキワクワクで受けてくださいました

偉大なる二人の師をご紹介し、
まずはスワミ・シヴァナンダジのヨーガの定義を著書『Bliss Divine』からお話ししました。
* ヨーガとは身体・精神・マインドのケアをするためのものであり、
フィットネス、美しさ、または健康を追求するためのものではありません。
* ヨーガとは私たちの苦しみの原因を探求するためのものです。
ヨーガはその苦しみからの解放の道を示してくれます。
* ヨーガとは身体、精神、知性、そして魂を教育するためのシステムです。
* ヨーガとは生き方です。
* ヨーガとは普遍的であり、派閥的でも分離的でもありません。
* ヨーガは私たちの苦しみの根源―スピリチュアルな無知(自分たちが真に誰であるかを知らないこと)―を理解するのに役立ちます。
* ヨーガは個々の心の平穏、そして全体の平和をもたらします。
* ヨーガとは多様性の中の調和です。
* ヨーガとは生活です。
* ヨーガとは簡素な生活です。
* ヨーガとは節度ある生活です。
* ヨーガとは強く、安定した、調和のとれたマインドです。
etc......
「教えることはサーダナ(修行)。
ヨガの先生は謙虚に自分自身を神の道具と感じる不断の努力が必要です。
良い先生は良い生徒であるように。。」
そう伝えられた大いなるシバナンダ師の教えを胸に、
微力ながら少しずつ共有できれば幸いです。
クラス後に「楽しかった~♪」とご感想をいただきました。
頭が空っぽになっていた!と仰ってくださったみなさんの集中力に脱帽ですo(^-^)o
昨日ご参加くださったみなさんの滞在経験の土地を並べてみると
アメリカはニューヨーク、シカゴにサンディエゴ。
そしてドイツ、オランダにイギリスと。
なんてグローバルな仲間たちでしょう!
きっと何処かのアシュラムやセンターで受けてくださる日も遠くない?(*^o^*)
Karunaと授けていただいた名前の意味を今、また新たに、
私の修養レッスン現在進行形なり
こちら以前の投稿です。よろしかったらkaruna覗いてみてくださいね。
世界中どこにいても、人種や思想を越えて、それぞれの生活にヨガがありますように~
これこそ、ブログのタイトルにしているGlobal Heart!
そんな願いを込めて、
いつものハタヨガ・クラスに加え、月に一回シヴァナンダ・クラスを取り入れます。
清らかなエネルギーが流れるNYセンターのお教室を懐かしく思い出しながら…

昨日は一回目でした。
シヴァナンダ・ヨガは初めてのみなさんがドキドキワクワクで受けてくださいました


偉大なる二人の師をご紹介し、
まずはスワミ・シヴァナンダジのヨーガの定義を著書『Bliss Divine』からお話ししました。
* ヨーガとは身体・精神・マインドのケアをするためのものであり、
フィットネス、美しさ、または健康を追求するためのものではありません。
* ヨーガとは私たちの苦しみの原因を探求するためのものです。
ヨーガはその苦しみからの解放の道を示してくれます。
* ヨーガとは身体、精神、知性、そして魂を教育するためのシステムです。
* ヨーガとは生き方です。
* ヨーガとは普遍的であり、派閥的でも分離的でもありません。
* ヨーガは私たちの苦しみの根源―スピリチュアルな無知(自分たちが真に誰であるかを知らないこと)―を理解するのに役立ちます。
* ヨーガは個々の心の平穏、そして全体の平和をもたらします。
* ヨーガとは多様性の中の調和です。
* ヨーガとは生活です。
* ヨーガとは簡素な生活です。
* ヨーガとは節度ある生活です。
* ヨーガとは強く、安定した、調和のとれたマインドです。
etc......
「教えることはサーダナ(修行)。
ヨガの先生は謙虚に自分自身を神の道具と感じる不断の努力が必要です。
良い先生は良い生徒であるように。。」
そう伝えられた大いなるシバナンダ師の教えを胸に、
微力ながら少しずつ共有できれば幸いです。
クラス後に「楽しかった~♪」とご感想をいただきました。
頭が空っぽになっていた!と仰ってくださったみなさんの集中力に脱帽ですo(^-^)o
昨日ご参加くださったみなさんの滞在経験の土地を並べてみると
アメリカはニューヨーク、シカゴにサンディエゴ。
そしてドイツ、オランダにイギリスと。
なんてグローバルな仲間たちでしょう!
きっと何処かのアシュラムやセンターで受けてくださる日も遠くない?(*^o^*)
Karunaと授けていただいた名前の意味を今、また新たに、
私の修養レッスン現在進行形なり

こちら以前の投稿です。よろしかったらkaruna覗いてみてくださいね。
2015.01.21
初フルー体験
今年の初ヨガは7日シニアクラスから、翌日8日は市ヶ谷のクラス☆
心新たに、張り切ってスタートしましたが…

成人式の三連休明け、13日の朝に悪寒が
案の定夕方には熱が出て、体のあちらこちら筋肉痛のような不快感とともに頭痛が。。
初めてインフルエンザに罹ってしまい、久しぶりに寝込んでしまいました。
その間、お薬を用いず、酵素の断食療法で過ごしました。
「ピークは過ぎていますね!
インフルエンザウイルスもうほとんど残っていませんよ!」
病院で検査を受けたのですが、3日目にして陰性反応に?!
まだしつこい頭痛と倦怠感が辛かったので、あと2日はお白湯で乗り切り、
その後重湯からゆっくり回復食に入りました。
お陰様で心身デトックス!スッキリ良くなりました。
余分な思考も削ぎ落とせ、とても貴重な休養をいただきました。
一年に一度は熱を出して浄化すると良いとはいいますが、
やっぱりキツイ… 40代のカラダとは確実に違うゾ…
病明けのダメージ実感ですσ(^_^;)
この間15日のナースクラスと17日の日本橋クラスをキャンセルしてしまい、
たいへん申し訳ございませんでした
明日は市ヶ谷とナースクラス☆
身体が動きたくてウズウズしています!どうぞよろしくお願いいたします。
昨年一月に仕込んだ玄米麹のお味噌が

一年の歳月を経てしっかり熟成しました~

まろやかなイイお味です♪手前味噌。
私のこころも魂も、この一年じっくりゆっくり熟成させて成長させよーっと
今日の東京、雪交じりの雨模様となりました。
みなさまもどうぞ体調崩されませんよう、
あたたかくしてお過ごしくださいね
追記: 1月23日
先日のクラスで、酵素についてご質問がありました。
こちら「コスモ酵素」の吉丸房江さん、健康道場コスモポートのサイトです。
ご参考まで☆
心新たに、張り切ってスタートしましたが…

成人式の三連休明け、13日の朝に悪寒が

案の定夕方には熱が出て、体のあちらこちら筋肉痛のような不快感とともに頭痛が。。
初めてインフルエンザに罹ってしまい、久しぶりに寝込んでしまいました。
その間、お薬を用いず、酵素の断食療法で過ごしました。
「ピークは過ぎていますね!
インフルエンザウイルスもうほとんど残っていませんよ!」
病院で検査を受けたのですが、3日目にして陰性反応に?!
まだしつこい頭痛と倦怠感が辛かったので、あと2日はお白湯で乗り切り、
その後重湯からゆっくり回復食に入りました。
お陰様で心身デトックス!スッキリ良くなりました。
余分な思考も削ぎ落とせ、とても貴重な休養をいただきました。
一年に一度は熱を出して浄化すると良いとはいいますが、
やっぱりキツイ… 40代のカラダとは確実に違うゾ…
病明けのダメージ実感ですσ(^_^;)
この間15日のナースクラスと17日の日本橋クラスをキャンセルしてしまい、
たいへん申し訳ございませんでした

明日は市ヶ谷とナースクラス☆
身体が動きたくてウズウズしています!どうぞよろしくお願いいたします。
昨年一月に仕込んだ玄米麹のお味噌が

一年の歳月を経てしっかり熟成しました~

まろやかなイイお味です♪手前味噌。
私のこころも魂も、この一年じっくりゆっくり熟成させて成長させよーっと

今日の東京、雪交じりの雨模様となりました。
みなさまもどうぞ体調崩されませんよう、
あたたかくしてお過ごしくださいね

追記: 1月23日
先日のクラスで、酵素についてご質問がありました。
こちら「コスモ酵素」の吉丸房江さん、健康道場コスモポートのサイトです。
ご参考まで☆
2015.01.06
未完成

聖母子像に
重なる思いがずっと胸の中にあり
深く込み上げてくるものがありました。
サクレクール寺院で迎えた2015年。

悲しく、辛く、苦しかった1995年のお正月。
この20年、
真に生きる意味を探しながら、それでも気高く生きよと、

いただいたすべてに、
感謝できる自分に、
まだまだ完全ではないけれど、
辛苦が私を育ててくれていること、これは真実で。
だから、やっぱりありがとう。
穏やかな心で迎えられた20年後の私に
1995年の私が感謝で泣いていた。

どんなことがあっても本当はほんとうは大丈夫なんだよ。
だから前を向いていきなさい。
新年の気がそう言って優しく包んでくれました。
2015.01.05
あけましておめでとうございます。
元旦のエッフェル塔~

新年いかがお過ごしでしょう。
まだクリスマスの雰囲気残るパリから、昨日戻ってまいりました。

27日、シャルルドゴール空港で出迎えてくれた娘は…
クリスマス前から風邪気味で体調を崩し高熱を出していました>_<
一年の疲れが出たのでしょうか。
病院に付き添い(と言っても私はフランス語出来ないので傍にいただけで役立たずσ(^_^;))、
まったり娘のアパルトマンで過ごすのもなかなか貴重な時間でした。

大晦日の朝にやっと熱も下がり、
年越しはサクレクール寺院で祈りのミサに参加し厳かに迎えました。


気ままに散策し、カフェに立ち寄り語り合い、
娘の案内で美術館や室内楽コンサートに出掛け、
ゆっくり贅沢な時の流れでした。
いつの間にか娘と大人のお付き合いが出来るようになったのは
パリの空気のせいでしょうか(#^.^#)


快く行かせてくれた主人に、
ご褒美の時間をプレゼントしてくれた息子に、大感謝です(^-^)
今日は留守中に溜まった家事に勤しみ、さあ、事始め!

心新たに、呼吸を調えて日々重ねてまいりたいと思います。
2015年が平和な一年でありますように☆
みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年いかがお過ごしでしょう。
まだクリスマスの雰囲気残るパリから、昨日戻ってまいりました。

27日、シャルルドゴール空港で出迎えてくれた娘は…
クリスマス前から風邪気味で体調を崩し高熱を出していました>_<
一年の疲れが出たのでしょうか。
病院に付き添い(と言っても私はフランス語出来ないので傍にいただけで役立たずσ(^_^;))、
まったり娘のアパルトマンで過ごすのもなかなか貴重な時間でした。

大晦日の朝にやっと熱も下がり、
年越しはサクレクール寺院で祈りのミサに参加し厳かに迎えました。


気ままに散策し、カフェに立ち寄り語り合い、
娘の案内で美術館や室内楽コンサートに出掛け、
ゆっくり贅沢な時の流れでした。
いつの間にか娘と大人のお付き合いが出来るようになったのは
パリの空気のせいでしょうか(#^.^#)


快く行かせてくれた主人に、
ご褒美の時間をプレゼントしてくれた息子に、大感謝です(^-^)
今日は留守中に溜まった家事に勤しみ、さあ、事始め!

心新たに、呼吸を調えて日々重ねてまいりたいと思います。
2015年が平和な一年でありますように☆
みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
| Home |