FC2ブログ
満開を迎えるのは今週末でしょうか

「世の中に たえてさくらの なかりせば 春の心は のどけからまし」
盛り短きいのち、幻のよう…と心に刻んだ、こちら昨年の千鳥ヶ淵です♪


先週金曜日の日本橋クラス時
fc2blog_201603290832240e8.jpg
photo by Manami

道路の反対側は
fc2blog_20160329083220796.jpg


日、いちにちと、見慣れた景色が彩りを変えていく春は、
終わりと始まりが同居していて…
こころ弾む楽しさと、落ち着きのないざわつきが、
自らの心情を桜に映してみているかのようです(*^_^*)


さて、4月のスタジオクラスご案内申し上げます。

4月 3日(日) 日本橋クラス 12:40~14:20
    4日(月) 清澄庭園Yoga* 13:15~
   17日(日) 日本橋クラス 12:40~14:20
   22日(金) 目白クラス   10:30~12:30 
   29日(金・祝日) 日本橋クラス 12:40~14:20 


<日本橋クラス>
場所: スタジオ・ラダ 
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-1-5日本橋ビル4F
参加費:¥2500 


<目白クラス>
場所: 目白の杜スタジオ 
〒161-0033 東京都新宿区下落合3-20-11 
参加費:¥2500 


<春の清澄庭園クラス☆第2弾>
予定スケジュール:
13:00~着替えと会場準備
13:15~アーサナ
14:10~プラーナヤーマ(調気法)、シャバーサナ
14:30~ディヤーナ(坐禅瞑想)
15:10~着替えの後、サンガ(茶礼)

場所:清澄庭園「涼亭」
〒135-0024 東京都江東区清澄3-3-9

参加費:¥2500 
なお、庭園入場料の150円が必要となります。
ご了承くださいませ。


いよいよ3月も終わりですね。
今年度最終クラスは明日31日、
目白スタジオにてお待ちしております(^-^)/


fc2blog_201603301044319e3.jpg
中野通り桜まつり♪
「天地人」彼岸桜を副えに、活けてみました。
fc2blog_201603211359378df.jpg

心を映すいけばな、これまたYogaなり


お花見シーズンの到来ですね!

こちら、カンヒザクラです。
fc2blog_20160319074645254.jpg

先週の清澄庭園Yogaクラスにて
早咲きの、花の盛りはもう終えて、散り始めていましたが、
青空と共に、私たちを待っていてくれました(#^.^#)


fc2blog_2016031907465322c.jpg
photo by Aiko

fc2blog_20160319074648025.jpg
photo by Kaoru

fc2blog_20160319074726be4.jpg
photo by Chisako


池の水面の波動に、
木々の揺らぎに、
雲の流れに、
見えない風を観るが如くに。

自分の心を動かしている諸行=Samskarah(サンスカーラ)を観じ、
「こころの坐り」をしました。

fc2blog_20160319074720181.jpg

坐禅瞑想はYogaの本命。
第2弾~清澄庭園Yogaクラスは4月4日です


fc2blog_20160319074723b84.jpg

帰り道、清澄白河駅まで皆さんと桜を愛でながら帰宅につきました。
まさに一期一会 ありがとうございました。


今週は25日金曜日、日本橋クラスにて。
そして、31日木曜日、目白クラスにて3月の締めくくりです☆

日に日に移ろう景色を楽しみましょうね。
引き続きお付き合いくださいませ
2016.03.17 春の陽射し
Om♪
今日は青空が広がり、春の陽射しいっぱいの東京です。
桜のつぼみが一気に膨らみそう

fc2blog_20160317154009918.jpg

昨日は練馬でシニア椅子ヨガ・クラスでした。
1時間のクラスを進めて行く過程で、次第に皆さんの集中力が増し、
お顔がほころび、どんどん呼吸が深まる様子が感じられること、
毎月の訪問毎に、嬉しい発見と貴重な体験をいただいております。


さて、これから楽しみな春の清澄庭園Yogaが続きますよ。

第一弾の明日は、
アーサナとプラーナヤーマ(調気法)の後、
ディヤーナ(坐禅瞑想)へと導き、
今ここの適切な心身の状態へといざなってまいります!


fc2blog_20160317075637b81.jpg

Yogaって深い!だから、楽しい

先日10日の目白クラスはスタジオの後、ラウンジで30分の座学を行いました。
参加くださった皆さまの目が清らかに、
キラキラと輝いていたのがとても印象的でした!

春の陽射しに導かれ、大自然と調和する花々のように、
Yogaをひとつの道具に、それぞれの中で、
更に確かな生の信念がゆっくり育っていきますように☆

Om Shanti
百花春至為誰開 (百花春至って誰が為にか開く) 『碧巌録』

花は一体、誰の為に咲くの?
fc2blog_20160301214026ab7.jpg


天地いっぱいに、命のままに、ただ、ただ、咲いているお花。

ただ咲いて、私たちを勇気づけ、慰め、そして楽しませてくれるお花。

fc2blog_201603012140007ab.jpg

大自然のはたらきの中で生かされていることを、

いま限りの命を、ただ、ただ、教えてくれているお花たち。


さあ、3月突入です
庭のチューリップの球根が日毎に伸びて、
本格的な春の訪れを感じるこの頃です。
まだまだ寒い日々ですが、私たちも準備しましょうね(^-^)/

今月のクラスご案内申し上げます。


3月 6日(日) 日本橋クラス 12:40~14:20
   10日(木) 目白クラス  10:30~12:20 Sスタジオ
   18日(金) 清澄庭園 *  13:15~
   25日(金) 日本橋クラス 12:40~14:20
   31日(木) 目白クラス  12:30~14:20 Yスタジオ☆午後のクラス


<日本橋クラス>
場所: スタジオ・ラダ 
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-1-5日本橋ビル4F
  
・参加費:¥2500      
・スタジオのヨガマットレンタル¥200
・更衣室あり


<目白クラス>
場所: 目白の杜スタジオ 
〒161-0033 東京都新宿区下落合3-20-11 

・参加費:¥2500 
・スタジオのヨーガマットレンタル無料
・ロビー、更衣室あり


<春の清澄庭園Yogaクラス>
13:00 集合
13:15~15:00 ヨーガ
15:00 お着替え、茶話会 

場所: 清澄庭園 涼亭
〒135-0024 東京都江東区 清澄3丁目3-9

参加費:2500円 季節のお茶菓子つきにて
(庭園入場料が別途150円)


気温差の激しいこの頃、皆さまご自愛くださいませ。
ご一緒できる春の時空を心待ちにしております。

fc2blog_2016030121401970c.jpg