| Home |
2016.10.26
11月クラスのご案内
手帳を見ていると、
もう年末の足音が聞こえてきそうな勢いですが。。
ToDoリストを上げながらも、心はいつもToBeで

先日の日本橋はお祭りパレードで大賑わい!
スタジオまで活気溢れる諸国往来の「ラジャス的」熱気に、
どうなることかと案じておりましたが…(°_°)
皆さま流石です~素晴らしい集中力!!

いただいたメッセージより
「本日のyoga、何かにとらわれることなく、
ただ聞こえてくる先生の声に促され身体を動かしていたように思います💕
外はあんなに賑やかだったのに〰
不思議と気になりませんでした!」 N子さん
「外の気配なんて何のその~今日の澄んだ空のように
身も心もスッキリ晴れやかになりました!」 Mさん
ありがとうございます。
積み重ねてこられた心の修養の賜ものです(*^_^*)
進めてまいりましたマインドフルネス・ヨーガ。
さらに、心身への自覚を深め、マインドフルライフへと。
カラダの姿勢、ココロの姿勢、
自らを整える方法を共有してまいります。
11月のクラスご案内申し上げます。
<新宿クラス>
11月4日 金曜日 10:10~11:50
場所: 新宿マイスタジオ
東京都新宿区西新宿7丁目9-17
電車でのアクセス:
JR・京王線・小田急線・都営新宿線・丸ノ内線 新宿駅から徒歩5分
都営大江戸線 新宿西口駅より徒歩2分
参加費: ¥2500
・スタジオの詳細はメールにてご連絡
<日本橋クラス>
11月13日 日曜日 12:40~14:15
20日 日曜日 12:40~14:15
27日 日曜日 12:40~14:15
場所: スタジオ・ラダ
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-1-5 日本橋ビル4F
参加費: ¥2500
・スタジオのヨガマットレンタル¥200
新しく新宿のスタジオを加え、ご参加お待ち申し上げます。
makikoyoga.studio~gmail.com (~を@にかえて)
10月最後のレッスンは28日金曜日、目白クラスにて!
皆まさに素敵な秋の日々でありますように
もう年末の足音が聞こえてきそうな勢いですが。。
ToDoリストを上げながらも、心はいつもToBeで


先日の日本橋はお祭りパレードで大賑わい!
スタジオまで活気溢れる諸国往来の「ラジャス的」熱気に、
どうなることかと案じておりましたが…(°_°)
皆さま流石です~素晴らしい集中力!!

いただいたメッセージより

「本日のyoga、何かにとらわれることなく、
ただ聞こえてくる先生の声に促され身体を動かしていたように思います💕
外はあんなに賑やかだったのに〰
不思議と気になりませんでした!」 N子さん
「外の気配なんて何のその~今日の澄んだ空のように
身も心もスッキリ晴れやかになりました!」 Mさん
ありがとうございます。
積み重ねてこられた心の修養の賜ものです(*^_^*)
進めてまいりましたマインドフルネス・ヨーガ。
さらに、心身への自覚を深め、マインドフルライフへと。
カラダの姿勢、ココロの姿勢、
自らを整える方法を共有してまいります。
11月のクラスご案内申し上げます。
<新宿クラス>
11月4日 金曜日 10:10~11:50
場所: 新宿マイスタジオ
東京都新宿区西新宿7丁目9-17
電車でのアクセス:
JR・京王線・小田急線・都営新宿線・丸ノ内線 新宿駅から徒歩5分
都営大江戸線 新宿西口駅より徒歩2分
参加費: ¥2500
・スタジオの詳細はメールにてご連絡
<日本橋クラス>
11月13日 日曜日 12:40~14:15
20日 日曜日 12:40~14:15
27日 日曜日 12:40~14:15
場所: スタジオ・ラダ
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-1-5 日本橋ビル4F
参加費: ¥2500
・スタジオのヨガマットレンタル¥200
新しく新宿のスタジオを加え、ご参加お待ち申し上げます。
makikoyoga.studio~gmail.com (~を@にかえて)
10月最後のレッスンは28日金曜日、目白クラスにて!
皆まさに素敵な秋の日々でありますように

2016.10.09
歳月不待人
バゲットをカットしたら…😄

気づけばもう10月も半ば
時は人の都合などお構いなしに過ぎていきますね。
とどまることはないけれど…
時間の為に人生をいきるのではなく、
与えられたこの命の力、
全機にはたらかせていきたいです。
陶淵明の有名な詩に見習い、
「得歡當作樂」
歡を得なば當に樂しみを作すべし。
楽しめる時はトコトン楽しもう~
歳月は人を待ってはくれないのだから
ラテアート♪
7日目白クラスのアフターにて(≧∇≦)

こちら紀子さんの天然酵母パン♪
次回は23日の日本橋クラスにて予約受付中です~
ご興味ある方、こちらまで!
makikoyoga.studio~gmail.com (~を@にかえて)

二度と来ない今日という日、
時に及んでまさに楽もう~😊
大切な種を蒔き、大事に育てながら!
次回は16日日曜日~
日本橋クラスにてお待ちしております☆

気づけばもう10月も半ば

時は人の都合などお構いなしに過ぎていきますね。
とどまることはないけれど…
時間の為に人生をいきるのではなく、
与えられたこの命の力、
全機にはたらかせていきたいです。
陶淵明の有名な詩に見習い、
「得歡當作樂」
歡を得なば當に樂しみを作すべし。
楽しめる時はトコトン楽しもう~
歳月は人を待ってはくれないのだから

ラテアート♪
7日目白クラスのアフターにて(≧∇≦)

こちら紀子さんの天然酵母パン♪
次回は23日の日本橋クラスにて予約受付中です~
ご興味ある方、こちらまで!
makikoyoga.studio~gmail.com (~を@にかえて)

二度と来ない今日という日、
時に及んでまさに楽もう~😊
大切な種を蒔き、大事に育てながら!
次回は16日日曜日~
日本橋クラスにてお待ちしております☆
| Home |