FC2ブログ
「哲学は人々に精神の自由を与えるというより、
かえって、害をなすというわけですな。ああ!」
              『サルトル全集第八巻「蝿」』の台詞より

これまで遠目に眺めていた領域に、挑んでいます。





皆さまに今年はどんな秋でしょうか。
自然界の色もどんどん深まってまいりましたね


11月のクラスと座学のお誘い申しあげます。

先日、早稲田大学にて行いました「マインドフルネス」の講義より
<「考え」と「行い」を育てるヒント~より豊かな生を楽しむために>

「自由意志」ってなんだろう。
和の思想と文化的背景、またヨーガの叡智から、
望みをかなえるための2つの道具「行い」と「考え」の考察を通じ
潜在的な自分に向き合います。

ご興味をもっていただけます方、ぜひご参加ください


座学のクラス

日時: 11月20日火曜日 10時ー12時
場所: 新宿マイスタジオ 6階  会議室
持ち物: 筆記具
参加費: 任意のドネーション


11月のクラス

☆新宿スタジオ

2,16,30日 10:10~11:50

場所: 新宿マイスタジオ
東京都新宿区西新宿7丁目9-17

参加費:¥2500 
スタジオのヨーガ・マット・レンタル:¥200

☆10時に5階に直接お集まりください。
更衣室はスタジオ内にございます。


☆日本橋スタジオ

11,25日 日曜日 11:10~12:40
   
場所:スタジオ・ラダ 
東京都中央区日本橋室町1-1-5 日本橋ビル4F 
 
ご参加費:¥2500 
スタジオのヨーガ・マットレンタル:¥200


申し込み・お問い合わせ先
makikoyoga.studio☆gmail.com (☆を@にかえて)


「われわれが情念から解放されるのは思考のはたらきによってではない。……
不安になやまされている時は、理屈でもって考えようとするのはやめたまえ。……
むしろ、今ではどこの学校でも教えているあの腕を上下に伸ばしたり左右にまわしたりする
体操をやってみたまえ。その効果におどろくだろう。
こうして、哲学の教師から体操の教師のところへ行くようになる。」
                                   アラン『幸福論』より

皆さまに健やかな秋の日々でありますように


2018.10.17 行雲流水
これ、何にみえますか?

fc2blog_201810171043441ab.jpg


昨日の朝の空です!

fc2blog_2018101711362299e.jpg


朝6時頃でしたが、ほんの僅かな間の「宇宙の神秘」を垣間見た想いでした。

一面に広がる高い空に見入っていると、
海水の中を覗き込んでいるような、錯覚に陥りそうでしたよ

fc2blog_20181017104404da7.jpg



そんな昨日は早稲田大学オープンカレッジの「マインドフルネス」の講義の日でした。

受講生のみなさまが授業にご興味をもって耳を傾けてくださり、
去年に引き続き、このような機会と経験を与えていただけましたこととても幸せです。


また心新たに、雲水行脚の如くに進もうと思います。


fc2blog_20181017105051583.jpg


秋は空がキレイですね。

たまには空を見上げて深呼吸~
「イイ呼吸」で日々過ごしましょうね