FC2ブログ
皆さま、本年も多岐に渡り、大変お世話になりました。
ご一緒させて頂いたひと時、ひと時に、心より感謝申し上げます。


「人生にはかならず実現すべき価値・意味があり、
人間の心のもっとも深い(それはまた高い)レベルでは、快楽や幸福ではなく、
意味を目指す(目指すべき)存在であり、
どんな過酷な状況であっても、人間にはそれを実行する意志の自由がある」

と、精神医学者フランクルはいいます(『意味への意志』)。


「人生の意味や価値」は、
しばしば隠されているようです

それは、
つくり出されるものでもなく、
発見されるべきもの、
自分に与えられている力を尽くして、
充たすべきものだと。


新しい年が皆さまに佳い一年となりますように
今年もあと2週間となりました、否、まだ2週間あります!
いまここ、生きよう(^∇^)ノ


fc2blog_20191216140440d7b.jpg
@大田黒公園


身心気持ち佳い気で新しい年に繋げてまいりましょうね

新年1月のヨーガご案内申し上げます。


☆日本橋クラス

12日 日曜日 12:10-13:45

場所:スタジオ・ラダ 
東京都中央区日本橋室町1-1-5 日本橋ビル4F 
 
ご参加費:¥2500 
スタジオのヨーガ・マットレンタル:¥200

11時に4階スタジオへお越しください。
更衣室はスタジオ内にございます。


☆新宿クラス

7日 火曜日 10:10-11:50
17日 金曜日 10:10-11:50
24日 金曜日 10:10-11:50
30日 木曜日 10:10-11:50

場所: 新宿マイスタジオ
東京都新宿区西新宿7丁目9-17

参加費:¥2500 
スタジオのヨーガ・マット・レンタル:¥200

10時に5階スタジオへお越しください。
更衣室はスタジオ内にございます。


そして予告です(^-^)/
2月16日日曜日 10:20〜@新宿マイスタジオ
今年ヨーガインストラクター養成を見事修了されたみつるさんと
コラボのヨーガDAYを企画いたします。


引き続きよろしくお願いいたします💓

2019年の締めくくりクラスは明日17日火曜日と、26日木曜日です。
ご参加お待ちしております。

2019.12.16 点と点の持続
fc2blog_201912161257392fe.jpg


いまここ、の「点」と「点」の反復が「間」の変形的な関係性を紡ぎ出し
網の目のような浮遊の世界を生み出しているよう。

ちっぽけな私のくしゃみもきっと日本とま反対の国へなんだか伝わるような、そんな世界

みんな繋がっている、今日の青空のようにどこまでも果てしなく。






近代美術館で出会った草間彌生さんの作品でした。

あわただしく過ぎる師走でありますが、
寒さで背中を丸めずに、空を見上げ胸を広げようね(^-^)/


 fc2blog_2019121614022229c.jpg

師走の室礼(^-^)

fc2blog_20191201114517994.jpg



このままひたすらに進めば、どんな景色に出会えるでしょうか。
産み出す苦しみにこそ、ワクワクとまいりましょ!

あっ、
コレ四苦八苦しながらイマココ楽しんでいる
拙修士論文の研究のことでありました(*´v`)がんばります。


皆さまの「ワクワク」はなんでしょう(*´∀`人 ♪
心にとどめて師走を迎えましょうね。


12月のレッスンご案内申し上げます。

☆新宿クラス☆

3日 火曜日 10:10-11:50
10日 火曜日 10:10-11:50
17日 火曜日 10:10-11:50 
26日 木曜日 10:10-11:50

場所: 新宿マイスタジオ
東京都新宿区西新宿7丁目9-17

参加費:¥2500 
スタジオのヨーガ・マット・レンタル:¥200

10時に5階スタジオへお越しください。
更衣室はスタジオ内にございます。

☆日本橋クラスは別途ご連絡

新年のクラスは1月7日スタートです


そして、お誘い
26日木曜日のクラス終了後に2019忘年会をします。
もちろん忘年会のみご出席も大歓迎!

makikoyoga.studio☆gmail.com(☆を@にかえて)
ご参加をお待ちしております♪


寒い日が続きますが、身も心もあたたかく「胸をひらいて」過ごしましょうね。

師走のレッスンは続いて肩甲骨を軽やかに柔軟にしてまいります!
引き続きよろしくお願いいたします。