FC2ブログ
2021.03.28 こつこつと
fc2blog_2021032813371846a.jpg


昨日、無事に修了いたしました。

厳しく、多忙な研究生活でしたが、
この2年間は人生の貴重な宝物に違いない。


fc2blog_2021032816161739a.jpg


微力者の私を、見守り、支えてくださった皆さまへの感謝を忘れずに、
もう少し、がんばります!

可能な限り、マイペースでこつこつと、
前を向いて、歩いていきたいと思います。


今ここ。
呼吸を味わいながらこつこつ、こつこつと(^-^)/


fc2blog_20210328135013dd5.jpg

2021.03.25 さき
fc2blog_20210325070830735.jpg

今年の桜も満開を迎えているこの頃

まだそんなに先(咲き)急がないで、、とお願いしたくなります(*^_^*)


fc2blog_202103250708334c6.jpg


♪さくら さくら 今、咲き誇る

刹那に散りゆく運命と知って


fc2blog_2021032507140317f.jpg

さらば友よ 旅立ちの刻 変わらないその想いを 今 


2021.03.03 雪解け
雪解け、、身体も

fc2blog_20210227160405ca6.jpg


一つひとつの部位と、ゆっくり向き合うアーサナのなんと気持ちのよいこと!
凝り固まっていた内側が徐々にやさしく解れてくる。

顕在意識下に緊張を溜め込んできた2年間を振り返り、Yogaしています。



fc2blog_202102271603036d6.jpg


論文審査の口述試験と成果発表会を無事終えることができました。
まだ学術誌への投稿論文が残っておりますが、今月末の卒業式を迎える段階に至れたこと、
拙研究にご協力いただいた関係機関、そして支えてくださった皆さまへ
心から感謝申し上げます。


今後もストレス改善や精神的不調の予防という観点だけではなく、
より良好な健康をめざした探究を未熟ながらも続け、
少しでも愛する皆さんへ還元できるよう努めて生きていきます。



太陽の力をぐんぐん感じる時節となりました。
自然に呼応すべく、身心を少しずつ春仕様に調えてまいりましょうね。
引き続きオンラインヨーガでお待ちしています!

fc2blog_20210304102419005.jpg