| Home |
2013.10.21
帰京

月に一度のブログ更新ペースになってしまいましたσ(^_^;)
皆さま如何お過ごしですか?
10月になっても夏日続きでびっくりの東京でしたが、流石にこのところ急に寒くなりました。
まだ家の暖房器具がエアコンしかないので久しぶりの日本の冬支度、
何が良いかと周りの方に尋ねているこの頃です(^-^)/
10月12日は高校の同窓会で京都へひとり旅~


母が亡き後、家事をひとりこなし頑張っていた父も昨年、
神奈川に住む兄家族の側に引っ越ししました。
両親がもう居ない京都の街を歩くのは想像以上にとても寂しかった。。

殆どの人と会うのは30数年ぶり!同窓会は感慨深いモノがありました。
こんな日がくるなんて… 歳を取るのも悪くないな~と感動

長らく会っていない時空も、顔を見るとすぐに戻れるから不思議^^
嬉し&ちょっぴり恥ずかしの楽しい再会でした☆
翌朝は御池通りから四条通りまで鴨川沿いをぶらりと散策~
東山を臨みながらスタバで朝のソイラテ


午後は平安神宮へ。
途中、細見美術館で開催されていた「琳派の伝統モダン展」に立ち寄り、
屛風・掛軸、蒔絵・陶器など美の世界を見入ったのち、京都を後にしました。

また帰ってきたいな~と呟いたら、
いつでも貴女の足


@イノダコーヒー三条本店
さて、明日はボランティア!シニアヨガの日です。
たくさんの笑顔に会えるといいな☆

冒頭と上の写真はPadmavati雅子さんが寄せてくださった先月の練馬区デイケアセンターの模様です!
日ごと寒暖の差が激しくなって参りました。
皆さまどうぞお風邪など召されませんようお過ごしくださ~い

TOKO
京都はきれいな街ですよねvv
鴨川沿いの大きな道を歩くのも、細い路地を巡るのも好きです♪
イノダコーヒー、お店の雰囲気がよいですよね!
そういえば洛中洛外図屏風が公開されますね。
私も父が亡くなった時、次に母が亡くなったら実家はなくなってしまうんだなあと思い到り、とてもさびしくなりました。
ずっとお一人で暮らしてこられたお父様がお兄様ご家族のおそばにいらっしゃるのはご安心でしょうが、やっぱり時の流れは残酷だなあと感じますね。
高齢者の方々ともヨガでつながりをもたれ、また新しい道をみつけられましたね。
ますますご活躍下さい!
鴨川沿いの大きな道を歩くのも、細い路地を巡るのも好きです♪
イノダコーヒー、お店の雰囲気がよいですよね!
そういえば洛中洛外図屏風が公開されますね。
私も父が亡くなった時、次に母が亡くなったら実家はなくなってしまうんだなあと思い到り、とてもさびしくなりました。
ずっとお一人で暮らしてこられたお父様がお兄様ご家族のおそばにいらっしゃるのはご安心でしょうが、やっぱり時の流れは残酷だなあと感じますね。
高齢者の方々ともヨガでつながりをもたれ、また新しい道をみつけられましたね。
ますますご活躍下さい!
2013/10/27 Sun 20:43 URL [ Edit ]
Makiko
TOKOさま、こんにちは~ありがとうございます☆
早朝の静まりかえった先斗町も歩いてきました。
住んでいたときはこんな時間通ることもなかったのですが、
夜とは異なる表情がなかなかのものでしたよ。すっかり観光者^^
京都展!前期は11月4日までですね。TOKOさんご覧になりましたか?
ご高齢の方から学ぶことは大きいです。
いつか辿る道ですから見せていただいていることすべて勉強ですね。
どうあれるか、どうありたいか、今自分が出来ることをしっかりしていきたいな、ただ思うこの頃です。
今週は文京区に行って参ります!
早朝の静まりかえった先斗町も歩いてきました。
住んでいたときはこんな時間通ることもなかったのですが、
夜とは異なる表情がなかなかのものでしたよ。すっかり観光者^^
京都展!前期は11月4日までですね。TOKOさんご覧になりましたか?
ご高齢の方から学ぶことは大きいです。
いつか辿る道ですから見せていただいていることすべて勉強ですね。
どうあれるか、どうありたいか、今自分が出来ることをしっかりしていきたいな、ただ思うこの頃です。
今週は文京区に行って参ります!
2013/10/28 Mon 13:59 URL [ Edit ]
| Home |