FC2ブログ
2月が始まりました!
節分を控え、寒さも今がピークでしょうか。

今年の12分の1が足早に過ぎたよう
無常迅速 時不待人
まさしく「無常は迅速なり 時人を待たず」、ですね。


先月の目白クラスのおさらい!湯王の自戒の言葉をいま一度~(^-^)/

苟日新 日日新 又日新
「苟(まこと)に日に新たに、日々に新たにして、又た日に新たなり」

毎朝顔を洗うが如く、こころも毎日新しく!
「新」は「進」なりで^^
心リセットして一日一日、今月も重ねてまいりましょうね♪


fc2blog_20160120103445724.jpg

今回のラテアートは申年に@目白トリエスティーノ

猿といえば、ハヌマーン!
インドの叙事詩『ラーマヤナ』に出てくる猿の神様がいます。

ヴィシュヌ神の化身であるラーマの妻、シータが悪魔にさらわれたランカ島から、
主人公ラーマにお供し、シータを救い出し大活躍する猿の王様

ハヌマーンは神への忠誠心の象徴として、
力強さや勇気、信愛と献身を象徴する神様なのです。

またある面、子どもの頃は太陽を果物と間違えて食べようとしたり、
病気の王様を助けるために、薬草が生えている山ごと抱えて空を飛んだり^^
愉快なハヌマーンにまつわるお話がたくさんあって、皆に愛される人気者の神様なのです♪


さて、2月のクラスは骨盤や股関節の歪みを改善月間に!
猿のポーズ、ハヌマーン・アーサナが大いに力になってくれます
下半身の引き締めでリンパの流れを良くし、冷え対策してまいりましょうね♪

今月もどうぞよろしくお願いいたします☆
Secret

TrackBackURL
→http://makiko-yoga.jp/tb.php/219-83dffde4