FC2ブログ
2012.10.27 Life is ...
Life is ... 

人生で一番大切なものを表現するとしたら
どんな言葉が出てくるでしょう。

029_convert_20121028052929.jpg


愉しいこと、幸せな時、かけがえのないものなど、
「Life is ... 」をテーマに
武田双雲氏門下生による書道展が
日本クラブで開催されています。(10月31日まで)

主人の元上司の作品がこの書道展に出展中で
今回スタッフとしてNYに同行されているということで
本日ご挨拶にギャラリーを訪れました。

写真1    写真2

自由で個性的な書体に、
作者のメッセージが添えられた一つひとつの作品に、
観る側が勇気をもらうような愉しく元気になる展覧会でした。


030_convert_20121028052831.jpg

とても気さくで爽やかな、志し高きお人柄♪に感動いたしました。
実は私、武田双雲氏が日本でかなり有名な方とは全く存じ上げず・・・
(^_^;) 失礼いたしました。

   027_convert_20121028053052.jpg


「人はそれぞれに個性をもっているが
 だんだんと大人になるにつれ、その個性を被ってしまう。
 その被いを剥がしていき、自由になる為の作業が書道にある。
 書道とは謂わばその道具としてあるのです。」

この「道具として」という言葉をお聞きして、ヨガといっしょだ!と嬉しくなったのでした。

ヨガのアーサナとプラーナヤマは、
自分だと思い込んで自我が身につけている被いを
一つひとつ取っ払い、
本来の自己である真我を知るための道具であるから・・・

ね、同じでしょ♪ 

このメッセージにある最後の言葉…
「私はあなたを信じているから」
私とは、真我。
あなたとは、自我。と解釈したら。。

なんて心強いメッセージでしょうか♪
道、は深い。 ( ´ ▽ ` )ノ
Secret

TrackBackURL
→http://makiko-yoga.jp/tb.php/54-8e38e470