FC2ブログ
2013.02.27 かがみ
picasso_convert_20130228045521.jpg
                      Picasso @MoMA

鏡に向かう我と、写し出される我の姿、
この絵の前に立つ度に、考えること感じるものが違う。

美術館へ足を運ぶのは、対象である作品を鑑賞にいくのだけれど、
本当は、その時の主体である側の自分の心を観せてもらっている気がする。


そういえば、
シヴァナンダのNYセンターには鏡がない。
教室にはもちろん、更衣室にも、バスルームにも。


「この世は幻影マーヤ。
 無用な思考や感情で悩まされるでないぞ。」

そんなシヴァナンダジの声が聞こえて来るようです。^^


「私は体ではない、心でもない。
 私はすべてに満ちわたる純粋意識、サット・チット・アーナンダだ。
 私は無執着だ。何物にも乱されることはない。」

そう思うことで、外に向いていた心は内に向き、アートマンに止まる。
これがヴェーダーンタの修行だよ、と。


鏡がまったく存在しない世界。。考えてみるとおもしろい。

 
Secret

TrackBackURL
→http://makiko-yoga.jp/tb.php/86-8cc0bbbd