| Home |
2013.03.12
All night vigil of Siva @ ashram
Om Namah Sivaya

10日の午後5時頃、無事到着しました!
まだ雪深いのかな~、と想像していたのですが、
前日の陽気ですっかり雪解けしたとのこと、
長ーい冬を終え、春を待つアシュラムの様相でした。
次々と懐かしいスタッフが出迎えてくださり、
この匂い、この空気、この感覚、この景色・・・
5ヶ月前に一気にタイムトリップしたようです(*^_^*)
丁度この日、サマータイムに入ったところで、
まだ日没前のアシュラムを散策することが出来ました。
シヴァ!

10月ここを出る時、最後まで見送ってくれたシヴァも
しっぽを振って迎えてくれました!
戻って来たんだな… と実感(T_T)
6時から美味しいベジタリアン・ディナーをいただいて、
準備が始まりました。

夜8時から30分の瞑想の後、
シヴァ神のお祝い、Mahasivaratriの始まりです。
スワミジ達のリードの下、シヴァ神のキールタンを謳い続けます。
Priest(祭司)がマントラを唱えられ、夜中を通して4回のPuja儀式が行われました。
以下、翌朝4時過ぎまでの様子です。
敬虔な祈りのエネルギー、聖なる気を受け取ってください。(^-^)/



途中、何度も睡魔に襲われます(>_<)
廊下に出て、アーサナし始める人や、仮眠する人や、諸々(^_^;)
でもスワミジ達は一度も絶えることなく、
エネルギーを保ったまま続けられる様子に唯々、脱帽。
その精神力に感動と鼓舞をいただき、
素晴らしい徹夜の祈りを体験させていただきました。

最後に、ビブーティ(灰)で額に3本線がひかれ、
サンダルウッドのペーストの粉を眉間に付け、
クムクムの聖なる水を口に含み、頭から清めを行います。
これを受けるPriestのAnoop Punnackal Damodharanと、
執り行うSrinivasan、Swami Sadasivanandaji、Swami Ambikanandajiです。
この儀式は4週間トレーニングを受けていた間にも何度も受けましたが、
毎回、エネルギーを浄化して昇華するための力を与えていただくようです。
とてもスピリチュアル!
私も、このように~

フィラデルフィアで先生をされてるPadmavati雅子さんと記念撮影!
徹夜明け5時の顔に見えないくらいポジティブなエネルギーに包まれているでしょ?(#^.^#)
忘れられない経験をさせていただきました。
Om and Prem

10日の午後5時頃、無事到着しました!
まだ雪深いのかな~、と想像していたのですが、
前日の陽気ですっかり雪解けしたとのこと、
長ーい冬を終え、春を待つアシュラムの様相でした。
次々と懐かしいスタッフが出迎えてくださり、
この匂い、この空気、この感覚、この景色・・・
5ヶ月前に一気にタイムトリップしたようです(*^_^*)
丁度この日、サマータイムに入ったところで、
まだ日没前のアシュラムを散策することが出来ました。
シヴァ!

10月ここを出る時、最後まで見送ってくれたシヴァも
しっぽを振って迎えてくれました!
戻って来たんだな… と実感(T_T)
6時から美味しいベジタリアン・ディナーをいただいて、
準備が始まりました。

夜8時から30分の瞑想の後、
シヴァ神のお祝い、Mahasivaratriの始まりです。
スワミジ達のリードの下、シヴァ神のキールタンを謳い続けます。
Priest(祭司)がマントラを唱えられ、夜中を通して4回のPuja儀式が行われました。
以下、翌朝4時過ぎまでの様子です。
敬虔な祈りのエネルギー、聖なる気を受け取ってください。(^-^)/



途中、何度も睡魔に襲われます(>_<)
廊下に出て、アーサナし始める人や、仮眠する人や、諸々(^_^;)
でもスワミジ達は一度も絶えることなく、
エネルギーを保ったまま続けられる様子に唯々、脱帽。
その精神力に感動と鼓舞をいただき、
素晴らしい徹夜の祈りを体験させていただきました。

最後に、ビブーティ(灰)で額に3本線がひかれ、
サンダルウッドのペーストの粉を眉間に付け、
クムクムの聖なる水を口に含み、頭から清めを行います。
これを受けるPriestのAnoop Punnackal Damodharanと、
執り行うSrinivasan、Swami Sadasivanandaji、Swami Ambikanandajiです。
この儀式は4週間トレーニングを受けていた間にも何度も受けましたが、
毎回、エネルギーを浄化して昇華するための力を与えていただくようです。
とてもスピリチュアル!
私も、このように~

フィラデルフィアで先生をされてるPadmavati雅子さんと記念撮影!
徹夜明け5時の顔に見えないくらいポジティブなエネルギーに包まれているでしょ?(#^.^#)
忘れられない経験をさせていただきました。
Om and Prem
R子
神聖な空気と空間が写真からも伝わってきますね。
本当に素晴らしいヨガの体験ですね。
この儀式の後もスワミジはじめ、スタップの皆さんは通常のアシュラムの時間に戻られたのですか?
そうなんですよ、今年はupstateよりもNYCの方が雪が多かったのでは?と思います。チラチラと降る雪は毎日の様にありますが、ドカ雪は一回だけでした。。でも気温が全身の骨にキーンと来る低さです。残り少ない冬楽しみたいと思いまーす!
本当に素晴らしいヨガの体験ですね。
この儀式の後もスワミジはじめ、スタップの皆さんは通常のアシュラムの時間に戻られたのですか?
そうなんですよ、今年はupstateよりもNYCの方が雪が多かったのでは?と思います。チラチラと降る雪は毎日の様にありますが、ドカ雪は一回だけでした。。でも気温が全身の骨にキーンと来る低さです。残り少ない冬楽しみたいと思いまーす!
2013/03/16 Sat 00:42 URL [ Edit ]
Makiko
そうだったのですね、私はアシュラムの雪景色を想像していたのでした!^^
朝5時過ぎにみんなでお食事をいただいて、私はその後すぐにお別れして、
通勤ラッシュの始まる前のNYCへ向かいましたのでその後のアシュラムの様子はわかりませんが、
翌火曜日の朝、NYセンターではSwami Sadasivanandajiもお戻りになっていて、
'Om Namah Sivaya~,Karuna!'( T_T)\(^-^ )と通常通りスマイルで迎えてくださいました。
強靱的スワミジです(^O^)
今朝は小雪舞うマンハッタンです。名残雪かな。
春を待ちつつ・・・、今を愉しみましょう!R子さん、お元気でね~☆
朝5時過ぎにみんなでお食事をいただいて、私はその後すぐにお別れして、
通勤ラッシュの始まる前のNYCへ向かいましたのでその後のアシュラムの様子はわかりませんが、
翌火曜日の朝、NYセンターではSwami Sadasivanandajiもお戻りになっていて、
'Om Namah Sivaya~,Karuna!'( T_T)\(^-^ )と通常通りスマイルで迎えてくださいました。
強靱的スワミジです(^O^)
今朝は小雪舞うマンハッタンです。名残雪かな。
春を待ちつつ・・・、今を愉しみましょう!R子さん、お元気でね~☆
2013/03/17 Sun 00:44 URL [ Edit ]
miyo
先生がアシュラムにいらしていたころ、ちょうど私も断食修行に入っておりました。いま復食中です。アシュラムの写真、とても温かで素敵ですね...!ご帰国前に、素敵な日々をお過ごしのことと拝察します。お会い出来る日を楽しみに...!!
2013/03/18 Mon 08:13 URL [ Edit ]
Makiko
断食よりも、復食の方が難しいのではないですか~?
ますます心身ピュアになられた美代さんに会いたいです(^-^)/
丁度来週の今頃はアラスカ上空を抜けた頃でしょうか^^
今日はこちら夕方から雪になりました。。春の日本を楽しみに帰りまーす!
ますます心身ピュアになられた美代さんに会いたいです(^-^)/
丁度来週の今頃はアラスカ上空を抜けた頃でしょうか^^
今日はこちら夕方から雪になりました。。春の日本を楽しみに帰りまーす!
2013/03/19 Tue 07:10 URL [ Edit ]
| Home |